会社案内
社長挨拶
昭和35年の創業以来、一貫してこだわり続けてきたのが「人と人とのつながり」であります。 現在は web というツールが重宝され、それに伴い社会形態も大きく変わりつつありますが、かといって「人と人とのつながり」が世の中に於ける最重要項目であり、それが不変であることは言うまでもないでしょう。
企業は常に人の為に存在し続ける - 有史以来の約束事です。社会貢献を軸に据えた企業の在り方こそが十全と表現されるべきものです。
幸い、我が国の企業文化や商慣習は古くからこの精神を受け継いでおり、また世界的にもその再評価の機運が高まっております。そしてとても象徴的な言葉「一所懸命」の意味はまさに「人と人とのつながり」を大事に守りぬくこと。
幸い、我が国の企業文化や商慣習は古くからこの精神を受け継いでおり、また世界的にもその再評価の機運が高まっております。そしてとても象徴的な言葉「一所懸命」の意味はまさに「人と人とのつながり」を大事に守りぬくこと。
私達ダイテックもその良き継承者であり続け、更なる昇華を果たすべく克己してまいる所存です。
代表取締役 坂井隆宏
企業理念
新世紀を迎えて早、10数年。
そして今、人間としての振る舞い方や在り方が改めて問われています。
しかし過去から未来に至るまで普遍的な価値観があるとも言われます。
それは先ず、「企業は公器である」ということ。
つまり、予め社会貢献を前提とした集団であることが義務付けられています。
それは先ず、「企業は公器である」ということ。
つまり、予め社会貢献を前提とした集団であることが義務付けられています。
一方で人間の営みであるために、良きにつけ悪しきにつけ環境に影響を及ぼし続ける存在でもあります。
我々はそれを謙虚に受け止め「継続可能な人間社会の実現」を期さねばならぬと考えます。
当然、企業の在り方も、そのルールから自由でいられません。全ての企業はその能力の限りを尽くし、善なる存在であり続けることが義務であります。
我々はそれを謙虚に受け止め「継続可能な人間社会の実現」を期さねばならぬと考えます。
当然、企業の在り方も、そのルールから自由でいられません。全ての企業はその能力の限りを尽くし、善なる存在であり続けることが義務であります。
また更なる企業の義務としては「存続し続けること」が挙げられます。
これも普遍的な価値観とすることができるでしょう。
これも普遍的な価値観とすることができるでしょう。
しかし昨今の潮流であるところの投機的動機を価値観とする経済活動を肯定することは、
存在し続けることを自らに義務として課す健全な企業の在り方とは根本的に相容れないものであります。
存在し続けることを自らに義務として課す健全な企業の在り方とは根本的に相容れないものであります。
我々ダイテックは今一度、この事実を社是として胸に刻み改めて「継続可能な人間社会の実現」に向けて全社で精進を続けて参る所存です。
その為には皆様のさらなる御厚情を賜るべく今後も刻苦精励を旨とし「然るべき企業」として評価頂けるよう地道に、しかし確実に前進致します。
その為には皆様のさらなる御厚情を賜るべく今後も刻苦精励を旨とし「然るべき企業」として評価頂けるよう地道に、しかし確実に前進致します。
概要・沿革
会社名
| ダイテック株式会社
|
代表者
| 坂井隆宏
|
会社設立
| 昭和35年10月15日
大日鐵工株式会社として設立 平成3年9月1日 ダイテック株式会社に改称 |
資本金
| 10,000,000円
|
会社所在地
| 本社工場 愛知県大府市北崎町遠山170番地1
|
取引銀行
| 三菱東京UFJ銀行 豊明支店
碧海信用金庫 豊明支店 |
許可の登録
| 建設業者 愛知県知事(般-56)第2474 管工事業 |
営業立地
| 本社は名古屋市の南に位置し、高速道路や主要幹線道路が集結する交通に大変恵まれた環境に立地しております。
|
主な営業項目
| ①各種プラント(高圧ガス、配管設備を含む)
②製缶、鉄骨(タンク、ホッパー、コンベア、トリッパー、鋼製煙突、架台、熱交換器類、その他) ③自動化、省力化装置、解反機、スリッター、自動梱包機 他 ④液体精製装置(純粋、糖液、排水、工業用水、生活用水 他) ⑤排水処理プラント(シックナー、加圧浮上層) ⑥集塵装置(ミノトール) ⑦工場の保全、整備工事、定修工事 ⑧上記に関係する土木、建築、電気工事、計装工事 |
主な取引先
| 三菱ケミカル㈱、三菱ケミカルアクア・ソリューションズ㈱、
三菱マテリアルテクノ㈱、ダイヤプラスフィルム㈱
㈱ロンビック、三菱化工機㈱、三菱重工メカトロシステムズ㈱ 三菱アグリドリーム㈱、㈱カワタ、ニチバン㈱、日東化工㈱ ファイザー・ファーマー㈱、㈱三鈴エリー、JFE商事㈱、 アステラスビジネスサービス㈱、広島化成㈱、東洋樹脂㈱、エムイーシーテクノ㈱
(順不同)
|